[ Back ]
 ∇ R2 Laboratory  八木澤Web製 オートウィンドウユニット
 
 
 
 ↑ 1度使ったらやめられない! 八木澤Web の便利な電子パーツ。
 
   これは運転席以外をオートパワーウインドウにするユニット ( 品番:AWU01 ) 。
 
   これ1つ装着するだけで、装着したドアと運転席の両方からオート操作が可能になります!
   スイッチはノーマルのままで、オートと従来通りマニュアル操作の両方が可能なスグレモノです〜
   既存のスイッチをダブルクリックすることでその方向へオート動作します。
 
   ▼ 必要なパーツ
 
    ・ オートウィンドウユニット  品番 AWU01
 
 
 【 装着例 : 助手席をオートにする場合 : 初期A型 〜 現行E型まで共通です 】
 
   
 
  ドアの内張の部分にマイナスドライバーなどを差し込んで上の写真 (左) のようにスイッチ部分を浮かせます。
  浮かせて出来た隙間に指をかけ、上方向に引っ張って外します。
  外しにくい時はマイナスドライバーで少しずつ全体的に浮かせてやると外しやすくなります。
  ユニットの結線は上の写真:右の の部分のコネクターに対し行います。
 
   
 
  ↑ 「 青 」 、「 青/赤 」 の2本は切断し、いつでもノーマルに戻せるように ギボシ端子 を着けておきます。
 
      ※ ギボシ端子 → エーモン工業製 ITEM No.1163 ギボシ端子セット がお薦め。
 
 
    なお、ギボシ端子は以下のように着けて結線すると良いでしょう。
     ( 初期A型 〜 E型まで共通です
 
     ・ コネクター側配線 「 青 」   → ギボシ端子 オス  A
     ・ コネクター側配線 「 青/赤 」 → ギボシ端子 オス  C
 
     ・ 車体側配線 「 青 」      → ギボシ端子 メス  B
     ・ 車体側配線 「 青/赤 」    → ギボシ端子 メス  D
 
     ・ ユニット ( AWU01 ) 「 青 」  → ギボシ端子 オス  → Dに接続
     ・ ユニット ( AWU01 ) 「 緑 」  → ギボシ端子 オス  → Bに接続
 
     ・ ユニット ( AWU01 ) 「 灰 」  → ギボシ端子 メス  → Cに接続
     ・ ユニット ( AWU01 ) 「 白 」  → ギボシ端子 メス  → Aに接続 
 
     ・ ユニット ( AWU01 ) 「 赤 」  → 配線コネクター ( エレクトロタップ )  → @ 「 赤/青 」 線に接続
 
      ※ 配線コネクター ( エレクトロタップ ) → エーモン工業製 ITEM No.E488 、E673 配線コネクターセット がお薦め。
 
 
   
 
  ↑ 残った黒い配線に クワ型端子 を着けてボディーアースさせます。( 上の写真:左  の部分 )
 
    デッドニング用のスポンジテープを用意して適度な長さに切り、ユニットを保護するように貼ります。 ( 上の写真:右 )
    ( エーモン工業製 ITEM No.2183 防音テープ がお薦め )
 
    こうする事によりユニット自体が壊れにくくなりますし、振動などでユニットが内張の中で動いて異音が出たりするのを防げます。

    あとはコネクターをウインドウスイッチに差し込んでから内張を組み付ければ完成です。
 
 
 
   

Copyright(C) R2-NET Japan All Rights Reserved
当サイト内の画像・文章の無断使用、無断転載を禁止します。なお、リンクする際はご一報下さい。m(_ _)m